岡坂弘毅 オペラ歌手

オペラ歌手岡坂弘毅が気になった事

最近の禁止事項@特に公園

昔は大丈夫だったのに今は禁止。

子供と遊ぶようになってたくさん感じます。

 

公園に行けばとても綺麗ですべり台、ブランコ、鉄棒と新しい。痛くなさそう。遊具の下にはクッション、砂場はあまり見かけない。

 

そして地域によって禁止事項が違うことに気がつきます。

なんとうちの住んでいる地域は公園でまさかのボール遊び禁止!

 

えっ?

 

って感じです。公園に家が並んでいるから?家側にはネットなどがはってあります。もちろん?花火など火器厳禁。自転車の乗り入れ禁止。

 

なんだ。何をしに公園に行くんだろう。

でも道路は歩きタバコの人々、そして公園のベンチに座りそのままポイ捨て。

 

少し前、うるさいからと保育園の建設反対問題やってましたが、選挙時期になるとガンガン宣伝カーが走る。

 

今子供とスケボーをして遊びますのでできる場所や問題などをネットで調べてますと、みなとみらいのとても広い公園はスケボー禁止。トリックなどでいろいろ傷がつき、危ないからという事。そして禁止して、スケボーが出来るところを、、

 

それは今の所考えてない。うるさいからとの事、

 

いつの記事かわかりませんがそんな記事も読みました。

 

都合が悪いと全部禁止。危ないとか理由をつけて全部禁止。

 

ポケモンGOも危ないから電車のホームで毎日注意を聞く。確かに危ない。

 

何かみんながいい感じにならないかなー!

 

今の子供は遊ぶ場所もないな。

 

そのために作られた施設はオーバーすぎるくらい綺麗で安全。でもそれ以外はない。極端。

 

イタリアにいた時大家さんの話でこんな話を聞きました。

 

ある高架下に若者があつまって遊んでました。まあガラが良いとはいえません。タバコ、火遊び、落書き、やりたい放題。

 

タバコを吸う事禁止、

火遊び禁止、

落書き禁止、

大声で騒ぐ事禁止、

バイクの乗り入れ禁止、

 

などなどたくさんの看板がたちました。

その後その看板の下には

 

禁止する事を禁止!

 

と書かれていました。

360度カメラ@試し撮り

今日は息子の着れなくなった服を売りに行きものすごい量にも関わらず

売値は少し(T_T)

 

そして今後の稽古のための稽古場の予約に移動。

 

okasakahiroki.hatenablog.com

 

電車の乗り換えも悪く各停の停車駅なのに快速に乗ってしまい右往左往。

お昼ご飯もバタバタと食べ何とか予約完了。その会場にあったキッズルームで息子が

遊びたいというので暑い中付き合ってくれたし遊ぶことにしました。

 

そして平日昼間、誰もいなかったので最近ハマっている360度カメラで動画を撮ってみました。


360度カメラで撮ったキッズルームで遊ぶ息子。

 

このままみると平面ですが、YouTubeから見るとグルグル見れます(^^)

 

ただ撮っただけなのでホームビデオですが動画を撮るとなると

見まくっているyoutube風に勝手になります。成り切って遊んでくれました。

 

これは面白いですね。まだまだ何ができるかわかりませんが何でも撮って楽しもうと

思います。

 

歌でも使えるかも。

 

Bocca del Monte

 

 

 

ボエーム字幕作り開始@12月3日

12月3日横浜ビールオペラコンサートシリーズ

ラ・ボエーム

の字幕作りを開始しました。

f:id:okasakahiroki:20161003160939j:image

 

これまでに、たくさんの字幕を作りました。

シンデレラ、トスカ、椿姫、リタ、コジファントゥッテ他、コンサート用にアリアや重唱もたくさん。

 

これまでに横浜ビールオペラコンサートシリーズで使った字幕は椿姫、コジファントゥッテ、リタ、愛の妙薬。これらは今までに作ってあったものや、重唱を繋げたりと何となく出来ていたものが多かったのですが、まさかのボエームなのにゼロから作ります。ボエームといえば世界でも日本でも人気があり、市民オペラでもたくさん上演され、アリアや重唱もコンサートでも聞く機会もあります。

 

そんなボエームですが、うちにとっては初のものなので、12月に間に合うよう、一本まるまる字幕作り開始しました。

 

自分のレパートリー(ロッシーニドニゼッティなどのベルカントオペラ)からの字幕作りで大変だった事、それは重唱部分が多くどうやって言葉を一つのスライドに入れるか。

その場面に3人いて、それぞれ違う言葉を話していると、言葉が多すぎてはいりません。そこで、わかりやすく言葉を削り、歌い終わりまでに話しが繋がるように少しづつ3人が行ってることを繋げます。

その自分のレパートリーではその言葉の入れ方が苦労しますが音楽を繰り返すことがあるので、何度も同じスライドを使うの部分があり、一つ作るとすすみます。

 

今回ボエームはいつもと違い、繰り返して歌うと言う部分が少なくお芝居みたいに音楽が進むので一つスライドは作りやすいのですが、言葉が多いですね。

 

作りやすいですがたくさんのスライドを作る事が苦労します。

 

でも字幕を作ると本当に勉強になります。ザッと対訳を読むよりもその一つの文章に関わる時間が長いので全体をより掴む事ができます。

f:id:okasakahiroki:20161003162713j:image

 

さていつ出来上がるのか。

 

 

9月11日愛の妙薬の様子(^^)

f:id:okasakahiroki:20161003163216j:image

 

 

 

 

Bocca del Monte